- TOP
- 技工士との連携と技工物へのこだわり~スペシャル対談 歯科医師 斉藤順平×歯科技工士 上尾学~
スペシャル対談
歯科技工士という職業について教えて下さい
上尾:私は、手先が器用で細かい作業も好きだったので、まさに自分の天職だと感じたためです。また、自分の技術を込めて作った技工物が、ストレスなく患者様の口腔内にセットされ、喜んでいただけた時は、技工士として喜びを感じます。
斉藤先生の技工物に対する拘りを教えて下さい
斉藤:技工物(補綴物)は治療のシメにあたるものですので、その出来の良し悪しによっては、治療効果に大きく影響が出てしまいます。 上尾さんの技工物は適合精度、歯冠形態ともに素晴らしいです。
上尾さんの技工物に対する拘りを教えて下さい
上尾:患者様の負担とならないようセットの時間をなるべく0に近づけるため、機材にもこだわり適合精度を上げるように常に意識しながら製作しております。 自費技工に関しては天然歯と違和感なく感じられるよう、勉強会に参加するなど日々研鑽を積んでいます。 同じ技工物でもラボの方針や技工士の技術力によって大きな差が出るので、1ケース、1ケース丁寧に製作しております。
歯科医師として歯科技工士への関わり方で気を付けている事、また歯科技工士として歯科医師への関わり方で気をつけている事を教えて下さい
斉藤:歯科医療に携わる人すべてがチームとなって患者さんの健康と幸せを実現させるべきだと考えています。ですから、歯科技工士も当然チームの一員と思っています。パートナーとして意見を交わしあう存在でいて欲しいです。
上尾:先生のご要望に細やかにお応えできるよう、コミュニケーションを積極的にとっております。 歯科医院の一員として看板を背負うつもりで、質の高い技工物を提供できるよう心がけております
自費と保険の技工物について教えて下さい
斉藤:やはり、自費の補綴物は材料の耐久性、色調再現性、色調の経年変化など保険の補綴物では再現しきれないところをカバーしています。
上尾:保険技工物は限られた素材でしか製作できませんが、自費技工物については生体親和性や審美製に富んだ素材を選択できます。
最後に患者さんへメッセージをお願いします。
斉藤:上尾さんという強力なパートナーと共に開業当初から仕事ができて、私は幸せだと思います。 今後もお互い切磋琢磨してもっともっといい仕事ができるように頑張ります。何か、お悩みがございましたら、お気軽にご相談ください。
上尾:斉藤先生は勉強熱心で、よりよい治療を追及する仲間として信頼できる先生です。 私は、直接患者様にお目にかかる機会はほとんどありませんが、ご満足いただけるよう力を尽くしますので、よろしくお願いいたします。
SAI COMPANY代表「上尾 学」の紹介
1997年3月鳥取歯科技工専門学校 技術優秀賞受賞
1998年3月鳥取歯科技工専門学校卒業 技術優秀賞受賞
2004年3月マスターセラミストスクール3期 首席卒業
2008年10月アリアスマイルデザイン(現SAI COMPANY)開業
2016年7月FEA湯浅セミナー3期 修了